きろくがすき。

東京兄弟ママ。あずさ兎の子育て記録帳。

IKEAのミニテーブルが子育てにおすすめ!ベッドトレイ「KLIPSK クリプスク」

移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

こんにちは、あずさ兎( @azusausagi )です。
ベッドの上で朝食を、そんな目的のために作られた小さなテーブルのことを「ベッドトレイ」といいます。
日本ではあまり馴染みがありませんが、海外では「Breakfast in bed」と呼び、大切な人に朝食をプレゼントする習慣があったりするそうです。
4歳2歳の子供がいる我が家で、大活躍しているこのベッドトレイについてまとめてみました。

我が家のおすすめはIKEAの「クリプスク」

f:id:azusausagi:20200411184212j:plain

我が家で使っているはIKEAの「KLIPSK クリプスク」というベッドトレイです。
IKEAの商品にはどれも個性的な北欧らしい名前が付けられていますが、これは特別読みづらいですね。早口言葉か何かのようです。
・・・話を戻して、商品の特長とおすすめポイントをご紹介します。

フチ付きで飲み物がこぼれない

f:id:azusausagi:20200411184423j:plain
テーブルのフチに高さがあるので、飲み物を倒しても床にこぼれづらいです。
テーブルにフチが付いている、というよりも、トレイに脚が付いている、と考えると分かりやすいかもしれません。
レゴやパズルなどの小さいおもちゃで遊ぶときにも便利です。

タブレットが立てられる

f:id:azusausagi:20200411184434j:plain

奥側のフチにはタブレットや本を立てかけておける溝があります。
溝の中央部分にはケーブル用の穴が空いているので、スマホを充電しながら動画を楽しむこともできます。

プラスチックで軽い

プラスチック製なのでとても軽いです。
子供が小さいうちは、家具の角の安全対策をどうするかが悩みの種だったりもしますが、この軽さなら、ぶつかってもテーブル自体が移動するだけで済みます。
簡単に持ち運びができるので、子供が遊んでいる時だけ別の場所に避けおくことも可能です。

たたむとコンパクト

f:id:azusausagi:20200411184504j:plain

たためばまさにトレイのように薄くなります。
我が家で使用しているものを実際に測ってみたところ、折り畳み時の厚さはおよそ4.7センチでした。
これなら冷蔵庫の横や食器棚の隙間にスッと収納しておくことができます。
折り畳み方法は、脚を引っこ抜くような方向にグッと少し引き出し、パタンと折りたたむだけ。
説明書がシンプルすぎて、理解するのに少し時間がかかりました。

とにかく安い!

これを選んだ一番のポイントは¥1299(税込)という安さ。
IKEAの商品は、北欧らしい高いデザイン性をキープしながら、低価格なのが特徴です。
ネットで検索すると、おなじような機能で似たような商品を見つけることができますが、価格が高かったり、デザインが異様に安っぽかったり。
今回は、子供用に購入したため、長期での使用は想定していないので、コスパがいいことは重要です。

こんなシチュエーションにおすすめ

安くても、コンパクトでも、使わなかったら意味がありません。
我が家で実際に使ってみて感じたおすすめの使用場面をいくつかご紹介します。

子供のお絵描きや工作に

f:id:azusausagi:20200411211446j:plain

子供が座って作業をするのにちょうどいい高さ(26センチ)です。
お絵かきや工作、粘土遊びをするときには、このテーブルを使っています。
フチのないテーブルだと、なぜかクレヨンやヘラがボロボロと床に落ちていく・・・子育ての不思議です。

赤ちゃんの食事用テーブルに

これを購入したころ、次男は遊び食べ手づかみ食べ真っ最中の時期。
床に新聞紙やレジャーシートを敷いてから、このテーブルの上で食べさせると片付けが楽でした。
同時に、このテーブルの上でならこぼしてもいいや、と思うと、かなり気が楽になります。
離乳食用のグッズだと割り切って購入しても安いくらい、と思えるほどでした。

子供のビデオ通話に

子供が生まれてから、出張中のパパに、離れて住むおばあちゃんに、子供の顔を見せてあげたい、と思うとビデオ通話をする機会が増えました。
大人がスマホを持って、子供の顔を映すのって意外と大変。
このテーブルにスマホを立ててビデオ通話をすると、ちょうど子供がのぞき込める高さになるので、子供の顔がばっちり映ります。
4歳の長男は、今では自分でこのテーブルにスマホをセットして自分で操作し、ビデオ通話かけて楽しんでいます。

お布団の上での食事

子供が体調を崩したときが、このテーブル本来の役目を発揮してくれるときです。
日本人の感覚からすると、お布団の上で食事をするのは少し抵抗があったりもしますが、具合が悪い時は別。
お布団の上にこのテーブルを置いて、ゼリーを食べさせたりスポーツ飲料を飲ませたり、ヴェポラッブを塗ったり座薬を入れるにも、テーブルがあると大助かりです。
もともとベッドの上で倒れづらいように設計されているので、しっかり安定します。

おわりに

f:id:azusausagi:20200411184446j:plain

わたしの性格上、便利そうなアイテムを次々と試してみては押し入れの中へ消してしまうことも珍しくないのですが、このベッドトレイは購入したときからずっと生活のお供になっています。
最近では2歳の次男も工作をしたがるようになってきたので、もう1台買い足そうかな…と思っているところ。
お値段以上(!)に活躍してくれるベッドトレイ「KLIPSK クリプスク」は子育て中のママパパにおすすめです。